ブログ

3fuuro
未分類 薬膳トリビア 食材の効能

【ザッハトルテ】

【ザッハトルテ】

ザッハトルテは、オーストリアのウィーンで誕生したチョコレートケーキで、スポンジにアプリコットジャムをサンドして、チョコレートでコーティングした濃厚な味わいが特徴です。

菓子職人フランツ・ザッハが考案し、皇帝フランツ・ヨーゼフにも愛された世界で最も有名なチョコレートケーキです。ホテル・ザッハーが財政難に陥ったのをきっかけに、資金援助をしたウィーンの王室ご用達のケーキ店「デメル」が、代償にザッハトルテの販売権を得ました。「デメルのものは「デメルのザッハトルテ」(Demel’s Sachertorte)として、ホテル・ザッハーのものは「オリジナルザッハトルテ」(Original Sacher-Torte)として売ることになりました。

ザッハーのものはアンズのジャムを内部にも挟むのに対し、デメルのザッハトルテは表面にのみ塗ってあります。また、ホテル・ザッハーのものは丸いチョコの封印、デメルが販売するザッハトルテは、三角形のチョコの封印がついています。

薬膳的にはカカオは精神安定、エネルギーを補う、あんずは咳を止める効果があります。